の ちえぶくろ





このページでは お花に関するお知らせなどを していきまーす

漂白剤
花瓶にお花をいけるときに漂白剤を入れるとお花が長もちします。
お水が腐りにくくなりますし、花瓶の中もキレイになります。
いつも花束や切花やお仏花には、切花活力剤をおつけしていますが
お手元にない時は、キッチンハイターなどの塩素系漂白剤を
一滴、お水に入れてみてください。
お花を長く楽しんでいただくことができます。

吸水性スポンジ (オアシス)
お花をかごにアレンジする時などに使うみどり色の吸水性スポンジの
利用の方法を ご存知でしょうか?あまり知られてないようですが・・・
スポンジは穴があいてボロボロになるまで使っていただけます。
ウラに返したり 横向きにしたり。ただ、一度 乾燥してしまったものは
水を吸収しにくくなりますから 使うことはできません。
いただいたアレンジのお花がおわってしまって すぐには使わないという
ときには お水の中で保存してくださいね。
スポンジを入れたお水は腐りにくいですが 保存の場合は時々 お水を
交換してあげてください。処分のときは燃えないゴミにお願いします。